みなさん、こんにちは!
ところで、auをご利用されている方々に、KDDIからアンケートの着信がありましたか?
このアンケート、KDDIのお客さまセンターに質問の電話をした人に、その使いやすさについてアンケートがくるようなのです。
最近というか、コロナ以降、詐欺まがいの電話やメールなどが多くあり、どこまで対応していいかどうかって難しいですよね。
ちなみに、このSNSに私は回答しましたが、KDDIからの業務改善に関するアンケートで問題なく、個人情報収集に関するものなどはありませんでした。
けれども、このアンケート、結構失礼なもので、要は
「お客さまセンターには質問の電話はするな!」
「メッセージ窓口にSNSで問い合わせをしろ!」
という意味合いが、かなり込められている感じがするものでした。
今回は「KDDIお客さまセンターからのSNSでのアンケートは嫌味なアンケートだった!」をご案内します。
KDDIお客さまセンターからのSNSアンケートとは?
この「SNSアンケート」は内容的にみて、auの業務改善のための質問ばかりで、個人情報の収集などはありませんでした。
具多的には、
という質問のラインラップになっています。
この中で、KDDIが我々ユーザーに言いたいことは、問17,18に記載されているとおり、
・「メッセージ窓口があるのに電話をしてくるなよ。」
ということではないでしょうか?
ちなみに、私の場合は、契約を変更したにもかかわらず、スマホから「My au」を通して確認すると、変更前の契約になっていたのでauショップに電話をしたところ、自動音声で「KDDIお客さまセンター」につながったというものでした。
KDDIお客さまセンターからのSNSアンケートの具体的な内容
それでは、次にSNSアンケートの具体的な内容をご案内します。
最後に
最後に、このHPを検索されていて、返信しようか否か迷っている方々にお伝えします。
あくまでも、個人的な意見ですが、auユーザーでありながら、やっぱり他のキャリアの方が良かったと思っている個人的な事情もありますが、このアンケートは、個人情報などが抜き取られたりする悪質なものではありませんが、回答していて気分が悪く、腹が立ってくるアンケートです。
コメント