みなさん、こんにちは!
ところで、この電話番号からの電話ってみなさんのところにもかかってきましたか?
この電話は「えん」という不動産投資会社からのものですが、一部良くないネットの声もあります。
今回は「電話0922605312 は「えん」という不動産投資会社からの電話」をご案内します。
0922605312 は「えん」という不動産投資会社からの電話
この電話番号0922605312 は「えん」という不動産屋さんからの電話です。
電話の要件は、不動産投資のセールスです。
しかし、ネットの声を確認してみますと、あまり良くない噂もあり、対応に困ってしまう方も多数おられると思うます。
それでは、ネットの声をご案内します。
0922605312 に関するネットの声
匿名さん
2020/11/17 15:51:06 削除依頼
急に今着信あったので調べました。身に覚え全くない会社。個人情報どっから?気持ち悪いです�匿名さん
2020/11/12 10:01:05 削除依頼
会社の代表電話に不動産投資営業かけてきます。役職者宛てに責任者居ますか?支店長いますか?部長居ますか?などなど。着信拒否設定推奨。匿名さん
2020/11/11 17:42:20 削除依頼
どこで個人の携帯番号を仕入れているんでしょうかね。
興味ないと言っても一方的に喋る。
着拒否で良いと思います匿名さん
2020/11/10 17:34:04 削除依頼
不動産投資勧誘えんさん
2020/11/09 16:23:27 削除依頼
えんという会社ですが覚えてないんですか、とか
以前福岡でお会いしましたよね、とか
3年前に新人からアプローチさせてもらいましたが、とか
適当なことばかり。
どこかで私の名刺を拾ったのか知らないけど、
会社の携帯にまで電話してこないでね。名無しさん
2020/11/09 14:17:27 削除依頼
管理職宛ての電話
そんな暇じゃありませんよ!匿名さん
2020/11/05 11:15:17 削除依頼
しつこい!本当に迷惑。不動産の営業です。とくめいさん
2020/10/30 00:12:22 削除依頼
前使用者か?と電話がかかってきて、どこかの名簿販売会社から以前の使用者のデーターから,かけていますって、東京の会社名も控えてますけど、そこに電話かけて,次回から,電話かけるなって、電話をかけろって,言ってきましたけど、なんでこっちからかけないかんのか、調べたら,悪評がボロボロ、この番号と会社名を拡散しようっと、気を付けて下さい。匿名さん
2020/10/28 09:27:40 削除依頼
電話ガチャ切り。匿名さん
2020/08/24 00:21:48 削除依頼
投資の免許は無さそうな会社ですね。
許可番号を聞いても、即答出来ない。匿名さん
2020/07/29 14:20:02 削除依頼
えんという福岡の不動産会社です。匿名さん
2020/07/06 12:49:47 削除依頼
えんだかへんだか知らねーけどボンクラ営業さんでは投資営業の話はできねーだろ
出典元:映像元:https://www.jpnumber.com/numberinfo_092_260_5312.html
2020年11月18日 09時28分 ★★★★★ 3.0
いろんな営業からしつこく電話がありましす。社内で情報共有していないのでしょうか?やめてほしいです。2020年11月13日 12時06分 ★★★★★ 1.0
しつこい。投資には興味が無いと伝えても止まらない。非常に迷惑です。相手が求めていない事を知りながらも営業をかけるのは押し売りではないでしょうか?2020年10月19日 10時47分 ★★★★★ 1.0
何回もかかってくるから出たら、あっ間違えました~って言われました。
忙しいときの間違い電話ほどイライラするもんはない。
これからは確認してから連絡しろよー。2020年10月16日 12時14分 ★★★★★ 3.0
着信拒否してるのに履歴確認したら毎日かかってきてるみたいで鬱陶しい2020年10月15日 17時53分 ★★★★★ 1.0
㈱えん
不動産投資が気になる方は、ご自身で物件の相場等、いろいろと調べて購入された方が良いですね。
リスクが大きすぎます。
とりあえず「㈱えん」は着信拒否で。2020年10月15日 17時30分 ★★★★★ 1.0
忙しいので勘弁してください
このてはまじうざい2020年9月12日 11時01分 ★★★★★ 2.0
株式会社えん
福岡で有名な不動産会社
こんな企業でも
未だに電話営業してて
逆にお疲れ様2020年9月8日 11時16分 ★★★★★ 1.0
今着信ありました。
皆さんの情報のもと迷惑登録します。
ありがとうございました。2020年9月1日 17時44分 ★★★★★ 1.0
知らない番号で男性から電話がかかってきたのでどこで番号を得たの聞いてみるとNEXEL株式会社から個人情報の名簿を手に入れて電話をしてきたとの事。
マンション経営をしませんかという営業電話。
名簿販売は違法ではないのですがと伝えると違法ではないと言っていた。個人情報を本人の意思に関係なく売買している時点で買う方も売る方もアウトだと思いますが。2020年8月27日 16時41分 ★★★★★ 3.0
毎日、16時~17時に電話がかかってきます。
迷惑電話登録していて、居留守してます。
本当に迷惑です。2020年8月26日 12時51分 ★★★★★ 1.0
不動産投資
スマホに何回もかかってきて、無視してたら、会社にまでかけてきた。
迷惑で面倒くさい。2020年8月23日 20時14分 ★★★★★ 1.0
違法営業会社です。
個人情報を取得して、携帯電話へ営業してきます。
携帯電話への営業は、いかなる理由でも許可していません。
だから、携帯電話への架電がある場合には、不正に個人情報を取得しているとして、告訴可能である?2020年8月21日 13時51分 ★★★★★ 1.0
11時4分に着信ありました!迷惑2020年8月21日 11時04分 ★★★★★ 2.0
さっき架かってきました。
出なくて正解2020年8月20日 17時08分 ★★★★★ 1.0
突然かかってきました。怖かったです。大変迷惑でした2020年8月19日 22時35分 ★★★★★ 1.0
どこで電話番号と名前を仕入れてんの?
何にしても突然相手を名指しで営業かけてくる会社なのでそういう会社なんだろうね。
気持ち悪い2020年8月19日 11時33分 ★★★★★ 1.0
エンクレストのマンションの営業2020年8月7日 15時59分 ★★★★★ 1.0
今、掛かってきました。
番号をどこで知ったのか聞くと、東京のネクサス?ネクセル?って名簿会社から買ったと言われたのでそこにかけるから!
じゃあな!って言ったら。
はい!って言われたから。
即切りしてやった(笑)2020年8月6日 11時28分 ★★★★★ 1.0
不動産投資の電話なのですね。
会社にかかってきたので、
出たら無言で切られました。2020年7月31日 11時45分 ★★★★★ 5.0
迷惑電話です、電話は一度も取りませんが、しつこく電話が来ます。2020年7月29日 12時15分 ★★★★★ 1.0
大体、マンションなんかには、
全く興味が無い。
ましてや、福岡って、遠すぎ。2020年7月28日 14時44分 電話帳ナビ for Android
不動産投資目的2020年7月27日 20時38分 ★★★★★ 3.0
今日の15時53分頃に掛かって着ましたが知らない番号だったので出ませんでした。
その後、検索をした所「不動産投資営業」で出て来ました。
先月も別の番号で不動産投資営業の会社から着信がありましたが(出ませんでしたが)取り締まりは出来ないものでしょうか?知らない番号には出ないのが自衛策ですね。2020年7月27日 14時41分 ★★★★★ 1.0
休憩中にかけてくんなクソ営業が。
こんな業者ってただの害悪だから法律で取り締まるべきだろ!2020年7月25日 11時52分 ★★★★★ 3.0
土曜の午前中にかかってきました。
福岡に知り合いはいませんので、出ませんでした。2020年7月24日 11時26分 ★★★★★ 1.0
ブラックリストに入れてるから切れたけど、調べたらやはり不動産投資、迷惑です。
土日祝狙ってかけてくる2020年7月24日 11時15分 ★★★★★ 1.0
仕事の電話かと思ったら不動産投資やんか。祝日に電話するな。2020年7月23日 14時27分 ★★★★★ 1.0
本日着信。不明な番号は出ず、ググってます。出なくて良かったです。2020年7月21日 12時05分 ★★★★★ 3.0
今さっきかかってきたな( ・θ・)
とるまでもないが 案の定不動産投資や(o´Д`)
どの業者も バカなので 儲かるなら自分でやればよし( ˇωˇ )2020年7月18日 16時32分 ★★★★★ 1.0
マンション投資の電話
迷惑電話2020年7月18日 11時29分 ★★★★★ 1.0
1日に1回から2回ずつ毎日電話きます
ほんとに迷惑です
出典元:映像元:https://www.telnavi.jp/phone/0922605312
不動産営業等に対する断り方は
次に不動産営業等の電話に対する断り方をご案内します。
よく電話でシツコイ営業を受けたなどという話を聞きますが、相手にするから先方が話すのです。
必要以上に会話をせず、相手が話し中でも、「興味がないです。」とハッキリ言って電話を切ることが大切です。
例えば、見知らぬ電話番号から電話がかかってきて、電話にでるときは名乗る必要はありません。
少し低い目の声で
「はい・・・」
という感じで電話に出ましょう。
そして、向こうの言葉にイチイチ相槌を入れる必要はありません。
無言で黙って、2~30秒聞きましょう。
そして、あえて相手の話の途中で、言葉を遮るように
「あのー、悪いけど、興味ないんだけど・・」
と言ってください。
ここまでされると、普通の相手であれば電話を切ると思われます(ちなみに、私の場合は100%、切ってくれます。)。
しかし、これでも電話を切ってくれない場合は、「他を当たって」と言って直ぐに電話を切ってください。
折り返し電話はないと思います。

迷惑電話撃退グッズとは
続いて、
コメント