みなさん、こんにちは!
ところで、みなさんは相手先不明の電話があったときはどうされてますか?
無視するのも一つの方法ですし、電話に出るのも対応方法の一つではあります。
しかししかし、電話に出ると多くの場合は私の中に不快感が溢れてしまい「ついてないな」と思ってしまっているのが現状ではないでしょうか?
ちなみに、この電話番号「08009195178」はアイコムを名乗る業者からの電話です。
そして、この電話の要件は電力プランのセールス電話です。
ただし、「ワンギリ」などのネットの声もあります。
今回は「電話08009195178 からアイコムを名乗る電気料金プランのセールス電話」をご案内します。
電話08009195178 はアイコムを名乗る業者から
この電話番号「08009195178」はアイコムを名乗る業者からの電話です。
要件は、電力プランに関する勧奨・セールスです。
ちなみに、ネットの書き込みを見ていますと、「ワンギリ」「夜遅い時間に電話がある」「電話の対応が悪い」といた良くない評判の声もあります。
電話08009195178 からの電話に関するネットの声
それでは、この電話番号「08009195178」に関するネットの声は次のとおりです。
電話出たら「間違えました」って言われたけど、電力営業っぽい。
本気で間違えたのか?個人宅向けに電話してんのか?
前に掛かってきた営業電話も、結局、関電から電話掛かってこなかったな。
08009195178— あしくび (@ashikubi_25) August 21, 2020
さっき、
08009195178
という番号から電話が掛かってきて、
『「東京電力の」プランの御案内を…』
と言ってきた。よくよく話を聞くと、東京電力ホールディングス株式会社(
@OfficialTEPCO )さんとは全くの無関係。しかも、指摘したら一方的に電話切る始末。
…東京電力はこれ把握してるのかね?
— ななぼん (@nanabon1976) November 12, 2019
1、2コールで切って着信履歴だけ残して、押し返しの電話をさせて「電気料金を安くしますよ!」という営業方法。
どれだけ月々の電気代が下がるかどうかより、まずその馬鹿にしたような姿勢で話を聞いてもらおうとする感覚が恐ろしい。何度もワン切りしてくるな!アイコム(08009195178)#迷惑電話— 斧田唯志💉 (@yuiny0086) November 5, 2020
匿名さん
2020/11/18 11:24:42 削除依頼
電話番号表示されるから怪しいのはここで調べました。まさに怪しい感じが満載ですね。
株式会社サーバントップさん
2020/11/18 11:21:03 削除依頼
堺市北区中舌鳥町2番34の二階でビル名記載していない0722402210支店北区曽根崎2番11番8大阪日興ビル8回と部屋番号記載していない生意気な個人情報責任が村田亜美FAX0663668064と63466123info@servantop.co.jpメールしてやりました。会社の情報をここまで必ず記入するようにして下さい。詐欺師の携帯は100%ヤフーですしみなさんでメールして構わない
ミキヒデミチゼロサンロクロク三五菜な奈南奈南七名名が会計させて頂きます
匿名さん
2020/11/13 18:13:04 削除依頼
クソ電話 ブラックリスト登録
匿名さん
2020/11/12 19:23:16 削除依頼
クソ電話 完全無視
匿名さん
2020/11/11 17:52:14 削除依頼
コールセンターアイコムと名乗り、「中部電力の新しい料金案内です」と言う。中部電力との関係を尋ねると「別の会社です」と言う(中電と関係のない会社が中電の料金案内を何故するのか?他の方の口コミでは関電の料金案内と言っていたそうだが益々怪しい)。それでどうなるのかと問うと無言。何故黙っているのかと言ったら「興味がないのなら電話を切ります」と言って切っていった。こちらは料金がどうなるのか聞いてやろうと思ったのに……。毎度毎度この手の電話があるがいい加減にしたらいいのに。こんな詐欺っぽい勧誘には引っ掛かりません。
匿名さん
2020/11/07 18:37:54 削除依頼
ここ数日、1日に何回も掛かってきます。
本当にうざいです。
迷惑この上ない。
本当に迷惑です。
匿名さん
2020/11/05 19:13:14 削除依頼
コールセンターアイコムのササキさんです。非常に感じの悪い話し方で関西電力の料金プランについてのお話のようでした。関西電力さんに確認すると言ったら突然切られました。不愉快この上ない電話でした。
数日前に非通知で自動音声のアンケートがあり、内容も近い感じでしたのでその流れだと思います。最悪の電話でした。
匿名さん
2020/11/02 07:07:19 削除依頼
まずはアイコムという社名。同じ名前の歴とした無線機器の会社と被っている時点で疑います。
一度目は、出てもしもし、と言うと直ぐ切れました。二度目、少しタイミングを見計らっていると
先方から話しかけて来たのでとりあえず聞いてみることに。
何の前振りもなくいきなり内容の話をし出したので、家は結構ですと言うと何も言わずにガチャ切り。
飛び込みの営業だとしても電話応対の基本が出来てない分、あまりにも失礼な対応に
まともな会社ではないことが読み取れます。
匿名さん
2020/11/01 22:50:00 削除依頼
いつもこの番号から電話入ったらワン切りか2回位呼び出しして切られる!
迷惑電話なんで着信拒否登録しました。
匿名さん
2020/11/01 10:38:44 削除依頼
営業担当らしい男性からます電話が入り、家庭内の光熱費関連の話を聞きだします。その半時間後にコールセンターの女性から具体的な料金プランの案内がありました。
相手の話を一通り聞いた後に「うちは別に高くても問題ない。変更するつもりはない」と返答しても「今の光熱費よりも3〜5割安くなるのにどうしてですか?」と何度も話してきました。「だから、うちは高くても現状で良いんです」と返答すると、いきなり電話を切られた。
男は頼りない話口調で酷かったし、オペレーターの女はキレます。変な会社です。
匿名さん
2020/10/31 15:32:31 削除依頼
アイコムてか。
適当な名前つけて、暇じゃのお~
匿名さん
2020/10/30 10:31:52 削除依頼
アイコムと言う電力プラン案内
匿名さん
2020/10/29 12:09:12 削除依頼
電話に出たら切られた!迷惑電話だったんですね。拒否設定しました。
匿名さん
2020/10/26 19:10:16 削除依頼
FAXに掛けてくる、分かってやってるのか?
どっちにしても迷惑電話に間違いない!!!
出典元:映像元:https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0800_919_5178.html
迷惑電話撃退グッズとは
最後に、この電話番号は、皆さんにその予定がなければ着信拒否の設定をしておいた方がいいと思います。
なお、ご参考までに迷惑電話グッズをご案内します。
コメント