みなさん、こんにちは!
ところで、みなさんのところにも相手先不明の電話って多いですか?
そんな時って、変に忙しかったりして、イライラしてしまいますよね。
ちなみに、この電話番号「08001704187 」はソフトバンク光からのセールス電話で、Yモバイル契約者に電話がかかってくるというものです。
今回は「08001704187 からソフトバンク光からのセールス電話/Yモバイル契約者に電話が・・」をご案内します。
08001704187 はソフトバンク光からのセールス電話
この電話番号「08001704187 」はソフトバンク光からのセールス電話です。
要件は、ソフトバンクでんきのセールスです。
ちなみに、ネットの声をみていますと、シツコイ営業を受けたという被害はでていないようです。
08001704187 の電話に関するネットの声
08001704187 から謎の電話
ソフトバンクを名乗るけど、絶対違うな笑
テレアポだろうね— からいもん (@jaxabrother) August 24, 2020
@SBCare
ソフトバンクのコールセンターと言うフリーダイヤルから電話が来ます。
本物でしょうか?
番号08001704187— かんざしの秀 (@kanzashinohide) November 23, 2020
匿名さん
2020/12/18 18:36:15 削除依頼
そこのコールセンターで働いています。
このお電話はおうちでんきの電話で電気料金と携帯料金の割引のお電話です。
決して迷惑電話ではありません。
ソフトバンクの携帯を使っている人にかけています。
割引の内容もお客様にはなんのデメリットない内容ですよ匿名さん
2020/10/18 10:24:07 削除依頼
ソフトバンクの電気の勧誘でした。
内容を聞いたら、自分のとことのお客様の満足度を上げる為との事で、
でんきの案内をしているとの事でした。
電話対応も丁寧だったので、申し込みをしてみました。
申し込み後に、ちゃんとソフトバンク株式会社の書類も来ました。
ちゃんとお話しを聞いてみるのもありなのでは?匿名さん
2020/10/14 17:45:50 削除依頼
ソフトバンク光の契約者にかけてるのかな?
不在着信でここ見に来たけどかけなくて正解だね。
ちなみに、こういうの切り替えるのは自由だけど、何らかのトラブルになるケースが多いから気をつけてくださいねー。匿名さん
2020/10/12 12:55:40 削除依頼
ソフトバンクの電気セールス。
質が低すぎて驚きです。
日本語が通じません。
ソフトバンクのイメージがかなり悪くなりました。
押し売り状態で、話が通じないうえに、都合が悪くなると突然切ります。
人としての基本がなっていません。匿名さん
2020/10/02 15:09:39 削除依頼
ソフトバンクでんきの案内。
平日の仕事中でしたが、繋がった瞬間からうるさく話だして、非常に迷惑!「要りません」と言ったが、「なぜですか?」と頭の悪い質問をしてきたので、「それ以上しつこいとソフトバンクをやめますよ」と言ったら引き下がりました。
匿名さん
2020/09/25 19:37:08 削除依頼
スマホには「迷惑電話の可能性あり」と表示されていましたが、試しに電話に出てみました。
結果、無言電話でした。匿名さん
2020/08/23 05:37:54 削除依頼
こちらから折り返すも出ず
再度電話あるも留守電も無言
きみが悪いパフェ岩魚さん
2020/08/19 19:35:01 削除依頼
無言電話でした匿名さん
2020/08/16 15:26:09 削除依頼
ソフトバンクでんきの案内。もう他で割引受けていると言ったら大丈夫だった。匿名さん
2020/08/10 19:20:48 削除依頼
ソフトバンクでんきのセールス案内です。ワイモバイル契約者にはかかっくるようです。セールスが苦手な人には用事があるので〜とか(本当に)その話は聞かないといけませんか?と問いましょう。私の場合はかなり押しが強くしつこい担当者でした。気分が悪いので着信拒否にしました。匿名さん
2020/08/02 11:29:38 削除依頼
ソフトバンクでんきの案内、勧誘の電話でした。
何度も着信あって不快。匿名さん
2020/08/01 17:04:07 削除依頼
ソフトバンクだとの留守電あり、2.3度かけ直すもでず、ようやくつながると「ソフトバンクです」とはいうものの。こちらの声を聞くと「お客様聞こえますかー」と聞こえない様なことをいう、ソフトバンク問い合わせてみて、係の人にかけてもろってもつながったとたん、音がせず、怪しい怪しい
出典元:映像元:https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0800_170_4187.html
電話08001704187 に対する対応は?
よく電話でシツコイ営業を受けたなどという話を聞きますが、相手にするから先方が話すのです。
必要以上に会話をせず、相手が話し中でも、「興味がないです。」とハッキリ言って電話を切ることが大切です。
例えば、見知らぬ電話番号から電話がかかってきて、電話にでるときは名乗る必要はありません。
少し低い目の声で
「はい・・・」
という感じで電話に出ましょう。
そして、向こうの言葉にイチイチ相槌を入れる必要はありません。
無言で黙って、2~30秒聞きましょう。
そして、あえて相手の話の途中で、言葉を遮るように
「あのー、悪いけど、興味ないんだけど・・」
と言ってください。
ここまでされると、普通の相手であれば電話を切ると思われます(ちなみに、私の場合は100%、切ってくれます。)。
しかし、これでも電話を切ってくれない場合は、「他を当たって」と言って直ぐに電話を切ってください。
折り返し電話はないと思います。

迷惑電話撃退グッズとは
最後に、
リンク
コメント