みなさん、こんにちは!
皆さんの携帯電話の着信歴に「0120-922-299」の着信歴はありませんか?
この相手先は㈱グリーンシップという会社で、電話の要件は政党支持率などの世論調査です。
このため、折り返しの電話は不要です。
今回は『「0120922299」はグリーンシップからの電話です / 折り返し電話する必要はありません』をご案内します。
0120-922-299からの電話は郵便番号入力から始まる
電話番号「0120-922-299」からの電話は、「㈱グリーンシュップ GS調査センター」からもので、要件は政党支持率などの世論調査です。
この電話に出た場合、「こちらは㈱グリーンシュップ GS調査センターです。政党支持率調査を行いますので、ご協力お願いします。」という女性の機械音声で案内があります。
そして、まず調査の初めに、住所地の郵便番号の入力を求められます。
ちなみに、私の場合は、政党支持率調査などは嫌いというよりも、実は興味がある方なので、協力しようと思って対応していましたが、この郵便番号の入力を依頼で個人情報の流出が怖くなり、電話を切ってしまいました。
なお、電話を切った後、「0120-922-299」の電話番号からネットで調べてみたところ、支持する政党を番号で入力するという作業になるようでした。
さっき0120 922 299からロボットの電話があって。政党支持率調査だとか。怪しいと思いながらも、実際に電話があるんだと思い入力して答えようと意気込んだのですが、郵便番号と支持政党を入力しただけで終わりました(><) これだけで役に立つのだろうか…物足りない感じです。。
— おか (@bybeng) March 18, 2020
折り返し電話をすると「電話を切って下さい」と言われる
このSNSを見た私は若干の後悔をしました。
①郵便番号と、②指示する政党、を入力するだけならやっておけば良かった・・・・
まあ、大勢に影響のない話ですけれども、「世論調査をやりたかった」という後悔の念が生じてしまったのです。
ちなみに、私と同じように考えの方のSNSの投稿がありましたので、ご紹介しておきます。
一昨日携帯に0120-922-299という番号から着信あったけど知らない番号からの電話には出ないことにしてるのでほっといた あとで支持率調査かなと思って番号を検索したら調査会社からだった 出れば内閣支持率下落に多少でも協力できたかな ちょっと残念‼️
— 近藤 ヒロシ (@gibkon) June 1, 2020
ここで、私は「こちらから折り返し電話をしよう!」と着信歴にあった「0120-957-024」に、こちらから電話をしました。
すると、次のような回答の音声が流れました。
「こちらは㈱グリーンシュップ GS調査センターです。政党支持率調査を行っていますが、調査の対象は電話に出られた方のみを対象としておりますので、このまま電話をお切りください。」
なるほど、SNSに投稿されていた「0120-922-299」に折り返し電話をしたら、「電話を切ってくれ」と言われたというのはこういう意味だったんですね。
まあ、世論調査を正確にするのであれば、私のような希望者からの回答は、偏った結果にも繋がりかねないので、当たり前と言えば当たり前なのかも知れませんね。
0120-922-299から着信がありました。調べたら政党支持率アンケートだそうです。折り返したら自動音声で電話をお切りくださいと一方的に言われ切られました。なんか変ですね( ̄^ ̄)
— シドニー・ローズベイ (@jelanpertcaol2) April 2, 2020
0120-922-299に関するネットの声は?
匿名希望 (2020/03/28)
18時過ぎにかかって来て、GS調査センター、世論調査と自動音声ガイダンスのようなもので流れてきた所で切った為その後は不明ですが、夕飯やら家事やらの忙しい時間帯にとても迷惑、グリーンシップとかいう会社、そんな事に金を使うなら一般国民の各家庭人数分にマスクやら消毒液の配給して欲しい
匿名希望 (2020/03/27)
怪しくは無いと思いますが…、通信関係の会社らしいですね。
ホームページから自分や知人の電話に掛けてこないように連絡できるサービスがあります。面倒くさいので関係なく着信拒否しましたが。
匿名希望 (2020/03/27)
怪しい電話だったのか!出なくて良かった!
最後に
以上の内容をまとめますと、次のとおりとなります。
・「0120-922-299」は、世論調査をしている㈱グリーンシップという会社からの世論調査の電話です。
・電話に出ると音声で調査に協力してくださいという音声が流れ、プッシュ回線で調査を求められます。
・折り返し電話をした場合は、折り返しの電話は調査対象外なので電話切って下さいという音声が流れます。
・突然の電話なので、ネットでの評判は悪いです。
以上です。
最後に申し上げておきますが、この㈱グリーンシップの世論調査などが如何わしいなどの噂はありませんでした。
私自身は、次に電話が架かってきた時は、キチンと対応しようと思っています。
コメント
[…] […]
[…] […]