みなさん、こんにちは!
ところで、みなさんのところにも見知らぬ業者などから電話ってありますか??
そんな時に限って忙しいときで、本当に腹が立ちますよね。
ちなみに、この電話番号「0120919737」はソフトバンクを名乗る業者からの電話です。
電話の要件は、機種変更のセールスです。
0120919737 (0120-919-737) からソフトバンクを名乗るセールスの電話。
忙しいからかけ直してくれって言って構わず喋り続ける最悪な電話でした。電話の内容から名前とどの辺に住んでるかは知ってるっぽいです。#迷惑電話 #電話 #セールス
— むぎちゃ (@existence365) November 2, 2020
今回は「電話0120919737 からソフトバンクを名乗る業者からのセールス電話」をご案内します。
電話0120919737 はソフトバンクを名乗る業者から
この電話番号「0120919737」はソフトバンクを名乗る業者からの電話です。
この電話の要件は、機種変更のセールスです。
このため、興味のない方は、着信拒否をさせることを勧めします。
電話0120919737に関するネットの声
それでは、この電話番号「0120919737」に関するネットの声は次のとおりです。
@SBCare
0120-919-737
という番号から電話がかかってくる
電話番号調べるとソフトバンク北広島店と出るが
私の住所は北広島付近ではないし利用した覚えもないので怖くて電話を取っていないが
数分後にはまたかかってくる
何の目的で電話しているのか知りたい— けまつんこ (@kematunko) September 17, 2020
0120919737からの着信は要注意。ソフトバンクを騙る詐欺電話のようです
— 逸見めんどう (@IzumiMagna750) September 26, 2020
ソフトバンクのコールセンター(0120919737)は契約関係のお知らせが来ることもあるけど、ちょくちょくワン切りしてくるのでいい印象ないぞ
— トーリョ (@toryooo) November 19, 2020
0120919737ってソフトバンクを騙った詐欺電話だって!!!
気をつけようね( ‘ω’)— 羽毛のみつこる(喪中です) (@mitcukoru) November 3, 2020
匿名さん
2020/12/18 18:49:34 削除依頼
この前貰った機変に使える1万5000ポイントが来年執行するらしい。からお知らせでした。
iPhone12取り置いて貰えたから機変した。
コロナの対策で、ポイントとかある人に先に予約確認の電話してるらしい。名無しさん
2020/12/15 12:19:02 削除依頼
ソフトバンクを騙ってますが、ただの何でも屋の詐欺の団体。
色々他のセールスもやってます。
警察が動かないって事でどこの国かはお察し匿名さん
2020/12/10 18:40:04 削除依頼
1回目電話来てシカトしてでなかったら2分後くらいにまた同じ電話から着信アリ。
留守電2件聞いたら同じ内容。
2回もすぐに電話とかしつこい
電話してくんなや匿名さん
2020/11/18 09:05:37 削除依頼
昨日いつも行ってるソフトバンクの事業者から留守電が入ってました。
本物かわからなかったので検索したらここに辿り着きました。
またかかってきたら確かめて報告します。匿名さん
2020/11/18 08:42:18 削除依頼
近くのソフトバンクから機種変更のセールス。
特に予定していないのでお断りしました。時間返せさん
2020/11/17 15:37:16 削除依頼
突然のお得情報の案内の電話。
付近の店舗の予約をとりあえず取らされ、いざ来店すると、なんの様ですか?と店員に来店の理由を問われる始末。こっちが聞きに来たんだが…せめてそこはきちんとしてくれよ。匿名さん
2020/10/26 14:37:40 削除依頼
ソフトバンク南柏店からで留守電入っていました。
機種変更の件で連絡しました。留守電聞いたら連絡下さい、とのこと。
こちらは機種変の希望もしていないのに折り返せと言うのはおかしいと思ったので無視しました。匿名さん
2020/10/23 17:06:23 削除依頼
私も折り返ししてみたらソフトバンクさんからの機種変更の案内でしたよ!機種がだいぶ古くなってきていたし丁度よかったです。スタッフの方も丁寧にキャンペーンの説明して下さったから近いうちお店に行こうと思います!感染対策も
ちゃんとしているそうなので安心して行けるかも。匿名さん
2020/10/23 12:45:20 削除依頼
詐欺電話じゃないですよ。皆さんが前回契約したお店から、皆さんにキャンペーンやお知らせを伝える電話が掛かってきているだけですよ。「何で0120なの?」と聞いたら『私達も怪しまれたくないので本当は普通にお店から掛けたいのですが、本部からの指示で店舗の外線から掛けれないのです…すみません』との事でした。
恐らくお店の外線から何百人ものお客さんに掛けると外線がパンクするんでしょうね。
だから怪しい電話でも何でもありませんよ。
電話に出たわけでもなく、詐欺とか言ってる人は一度折り返してしてみたらどうですか?匿名さん
2020/10/14 16:14:06 削除依頼
出なかったら留守電にソフトバンクですと女性の声でメッセージが入っていました。怪しいと思ったらやっぱりですね。気をつけましょう。匿名さん
2020/09/28 18:39:55 削除依頼
私のところにもかかってきました。フリーダイヤルなので1回目は出ませんでした。このサイトで調べて、ソフトバンク?だとわかったので、2回目にかかってきたときは、電話に出てみました。
他の方の場合は、どうなのか、わかりませんが、私にかかってきた電話は、普通に近くにあるソフトバンクのショップからでした。
恥ずかしながら、私、まだガラケーを使っているのですが、私の使っているガラケーが2024年で使えなくなるので、この機会にスマートフォンに乗り換えませんかという内容でした。
私の場合は、特にしつこい電話ではなく、今は、ガラケーで充分です、というと、すぐに電話を切ってくれました。
ただ、人によっては、違う地域からかかってくる場合もあるんですね。参考になりました。情報ありがとうございます。
急に、フリーダイヤルからかかってくると、身構えてしまいますね(笑)
フリーダイヤルは、ネットで調べてから出るようにしています。かかってきた。出ずに電話番号検索してここへ。さん
2020/09/28 18:17:04 削除依頼
多分、今ソフトバンク厳しいから営業かけてるんだろうなぁと思う。早くソフトバンクやめたい。匿名さん
2020/09/28 16:11:44 削除依頼
本当にソフトバンクか?
怪しすぎる匿名さん
2020/09/28 16:08:56 削除依頼
着信履歴とか、通知を見て、ん?と思ったらまずネットでその番号をそのまま検索するようにしてる、該当する会社があるなら、その会社出てくるはずだし、なくて、こういうサイトとかなら、うんそういう事やと思えるしね
出典元:映像元:https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0120_919_737.html
電話0120965138 からの電話に対する対応
この電話「0120919737」からの電話には、シツコイという声もあり、また、誰もがそうであるように突然の電話は嫌なものです。
このため、興味のない方は、「着信拒否」を設定されることをお勧めします。
また、ご参考までに、着信拒否のための迷惑電話対応グッズをご案内します。
コメント